top of page

耐震+快適

耐震工事とお住まいの気になる場所をリフォームで、安心で快適な家へ。

​安心な住まいへの第一歩は、耐震診断から

​奥井ハウスは岡崎市とその近郊、愛知県三河地区で多数の耐震診断とリフォーム実績あり。

建築のプロの立場から的確なアドバイスやリフォームのご提案いたします。

耐震改修とはどんな工事?

アンカー 2

一言でいえば地震が来た時に壊れないよう補強する工事です。

耐震改修に含まれるものには、ビルなどに適用する制震改修や免震改修もありますが 一般の木造住宅にはほとんど適用いたしません。

 

地震大国と言われる日本でも特に東南海沖地震、東海地震は 発生確率が60%~90%近いと、多くの研究者が報告しています。

古くからの住宅も多い岡崎市は、そのどちらにも含まれる地域として耐震改修に取り組む街です。

 

一般木造住宅の耐震改修の方法としては建物の強度を確保するために柱や梁を補強したり、耐震壁を増設する工事を行います。

 

そして建物の剛性、耐性のバランスを失うことなく、建物を使用した状態で工事する方法が通常は採用されます。またその際に工事期間や費用も配慮することとなります。

 

奥井ハウスではお客様と十分に話し合いながら、どのような耐震改修が必要かをご説明し日程や工事日数、予算を決めていくと同時に、お住いの気になる部分があれば同時にリフォームすることがコストカットにつながる場合は、同時施工をご提案いたします。

 

1級建築士の資格保持者が最初の計画から完工まですべてを行いますので、ありがちな『いったはずなのに…』『同じ話を何度も聞かれる』は一切ありません。

 

奥井ハウスではお客様のお気持ちに寄り添いながら、わかりやすい言葉で説明してまいります。

またどんな小さな疑問にもお応えし、納得いける工事をモットーとしております。

耐震改修が気になり始めた方は気軽に岡崎の奥井ハウスまでご一報ください。

耐震工事+リフォーム施工事例のご紹介

アンカー 3
ba-.jpg

キッチン

キッチン・オーダーカウンター

耐震工事とキッチンリフォームで受注。家全体の耐震補強をしつつキッチンリフォームを実施。手前の対面カウンターはオーダーメイドで作成。

キッチン着工前

キッチン着工前

壁補強

壁の補強

ba-.jpg

外壁

外壁リフォーム完成後

雨漏り工事と耐震工事で受注。外壁全体にひびが入っている状態。壁をはがしたところシロアリ被害を確認。シロアリ駆除、雨漏り修理、耐震補強を実施

着工前

外壁工事の着工前

シロアリ駆除

シロアリ駆除

ba-.jpg

浴室

浴室リフォーム後

耐震工事と浴室リフォームで受注。家全体の耐震補強(壁、床等)とユニットバスにリフォーム

浴室リフォーム前

浴室リフォーム前

浴室工事中

浴室の土台工事

アンカー 5

奥井ハウスの耐震工事

アンカー 4

私たち奥井ハウスは50年以上の長きにわたり岡崎市とその近郊、愛知県三河地区のお客様の快適な住まいづくりをお手伝いしてまいりました。

 

新築改築はもちろん住宅設備のリフォーム、ちょっとした修繕まで気軽に頼める地元の工事屋さんとして笑顔でお客様の家をお訪ねする毎日です。

 

その日々の中で地震に対する不安、地震対策のお声をよくお聞きするようになりました。

 きちんと対応させていただくためには勉強が必要だと感じ、愛知県主催の木造住宅耐震診断員養成講習会に参加し資格を取得いたしました。

 

交付を受けていただける補助金があるならば最大限活用させていただくご提案が 奥井ハウスの考え方です。

 

お住いの木造住宅に経年劣化の危険を感じられましたら是非ご一報ください。

安心安全の為、1日でも早く対応させていただきます。

ba-.jpg

会社概要

設計のイメージ

岡崎市では無料耐震診断を実施しています

補助金の対象・条件など

昭和56年5月以前に着工の木造住宅

岡崎市内にある、1981年5月以前に着工された木造住宅が対象。

総合評点が1.0未満と診断された住宅

住宅耐震診断で総合評点が1.0未満と診断された住宅の総合評点を1.0以上(0.3以上アップ)となるような改修工事。

岡崎市の木造住宅耐震改修費補助制度をご利用いただくために、必ず受けていただくのがこの無料耐震診断です。

補助金はこの住宅耐震診断で評点1.0未満の木造住宅に対し、改修程度に応じて払われます。

上限は100万円、補助金を有効活用して安心安全快適に住める住宅を造りましょう。

 

また段階的耐震改修費補助金制度という補助金もあります。

これは評点が0.4とかなり低い木造住宅を0.7~1.0未満に上げることを目的とした工事で払われます。

こちらは建物の一部改修でも適用できる補助金です。

 

受付は毎年度4月~12月と決まっており、各種書類の提出を求められます。

事前申請から完工後提出のものまであり、適正なタイミングでの提出が重要です。

岡崎市の耐震補助金について詳しくお知りになりたい方は、こちらもご覧ください。

アンカー 1
bottom of page